12/19
年末も近くなりいかがお過ごしでしょうか。
1年間というのは本当に早いものだなとつくづく実感しております。
人生80年で考えてもこのスピードで消費してしまうと思うと怖くなりますね。
今日は不動産業界でよく聞く広島の旧市内という言葉について書いていきます。
物件探しをしている人から旧市内で探していますや、不動産業者からこの収益物件は旧市内の物件ですよとか
言われた経験はないでしょうか。
私自身最初はどこのことを言っているのかよく分かっていませんでした。
当初は原爆が落ちる前の市内とその後なのかなとか程度の考えでした。
実際には1970年以前の広島市内を旧市内と呼ぶそうです。
それ以降合併により追加された地域は安佐南区、安佐北区、安芸区、佐伯区となります。
曖昧に使っている方も多くいるかと思います。
不動産に関わる人間として知っておくべきことですね。
日々勉強です。
投稿日:2016/12/19 投稿者:-